SAAB Co. Ltd.

  • EN
  • JA
About Service Sustainability People Recruit News/Event
About Service Sustainability People Recruit News/Event
  • Instagram @saab.saltie
  • Facebook @saab.saltie

サービス

SERVICE
01 CONTRACT MANUFACTURING ↓ 02 OEM , ODM ↓ 03 Q&A ↓
01 CONTRACT MANUFACTURING

加工受託

SAABの核であるデニムの加工。世界的なトップブランドのパートナーとしての実績にはじまり、国内外の様々なブランドから指名を受けています。デニムに施せるクリエイティビティの可能性を信じ、日々新たな加工技術を追い求めています。

*3つの強み

  • ( 01 )

    常に新たな技術を探究し
    年2回の展示会を開催

    SAABの核となる技術は、主に20代の従業員が開発しています。継承されてきた熟練の技術を土台としながら、常に世界を見つめ瑞々しい感性で、デニムの新たな可能性を追い求めています。

  • ( 02 )

    職人の手作業が生み出す精巧さをテクノロジーの力で再現

    デニム加工は、工程の大部分が手作業による繊細な技術を必要とします。1本のサンプルを作るのと同じクオリティで量産するために、SAABは常に最新のテクノロジーにも関心を持ち、取り入れています。熟練の知見を組み合わせることで、精巧な表情のデニムに仕上がります。

  • ( 03 )

    手に取るお客様に喜んでいただけるMade in Japanクオリティ

    世界から認められるMade in Japan、そしてSAABのクリエイティビティを存分に発揮したデニムを、お客様の手元に無事届ける。SAABは、お客様に喜んでいただける姿を想像しながら、全ての人々にとっての唯一無二の一本を届け続けます。

02 OEM , ODM

委託生産

東京都心から1時間未満、神奈川県の湘南エリアに拠点を持ち、デニムの企画、縫製、加工、出荷までを一気通貫で請け負っています。密なコミュニケーションとスピード感によりMade in Japanクオリティを安定してお届けします。

*3つの強み

  • ( 01 )

    デニムづくりを0からサポート、
    企画や加工のご提案もできます

    1987年の創業以来、蓄積してきたデニムづくりの経験・技術を持って、お客さまのご要望に合わせた企画提案が可能です。デニムのことはデニムのプロフェッショナルにお任せください。

  • ( 02 )

    縫製・加工・仕上げまで
    自社工場にて一気通貫で行います

    1本のデニムは、裁断・組立・乾燥・洗い・仕上げ・検品など、約100近くの工程を経て出来上がります。SAABは、縫製加工・洗い加工ともに自社工場を持っているため、全ての生産過程を管理できます。

  • ( 03 )

    SAABが有する“つながり”で、
    思い描く理想のデニムを作ります

    デニムづくりに欠かせない、生地やボタンなどの資材たち。SAABはこれまでの真摯なデニムづくりの実績により、グローバルなサプライチェーンを有しています。多様なバリエーションから生地・資材を選び、理想のデニムづくりをサポートします。

*受託生産の流れ

  1. ( 01 )

    ( 01 ) デザイン・シルエット・縫製仕様・
    加工感等の決定

    お客様の要望をお聞きし、デザイン・シルエット・縫製仕様・加工感など具体的なイメージをご提案します。製品の量産や納期・希望価格などの条件も踏まえ、生産面を視野に入れた会話が可能です。

  2. ( 02 )

    ( 02 ) サンプル作成

    筒状の生地での加工見本と、実際のパターン・生地・糸でサンプルの作成を行います。加工見本を基にサンプルに加工を施したのち再度お打ち合わせ、微調整。複数回繰り返し、理想に近づけます。

  3. ( 03 )

    ( 03 ) 量産打ち合わせ

    サンプルを基に、量産に向けて数量・コスト・納期等を打ち合わせし、生産スケジュールを組み立てます。

  4. ( 04 )

    ( 04 ) 生産管理・最終確認

    資材の調達スケジュール・縫製・加工場の状況や生産進捗を把握した生産スケジュールを、ご希望の納期・コスト・仕上がりになるよう進行管理します。量産前に先上げサンプルで最終確認をします。

  5. ( 05 )

    ( 05 ) 量産

    量産用縫製仕様書を決定、同時に加工工程を完成させます。生地・資材の投入スケジュールを管理した上で縫製工場・加工場へ指示、各工程で随時チェックしながら量産します。

  6. ( 06 )

    ( 06 ) 仕上げ・検品・出荷

    自社の仕上げ場にて、最終仕上げを行います。自社の検品作業者による検品後、コンベア式検針機にて金属系異物の混入検査。検品基準をクリアした物をパッケージングし、出荷します。

SAABグループは
カンボジアでの生産も
行っています。

カンボジアにも自社工場を持っているため、大ロットの生産にも対応可能です。また現地工場の環境整備、労働環境の整備にも取り組んでいます。

03 Q & A

よくある質問

  • ( Q )
    最小ロットはどれくらいですか?
    ( A )
    1型300枚~生産可能です。
    加工や、縫製効率を考えて1色100個~をお勧めしております。
  • ( Q )
    商品を作るためにはどれくらいの時間がかかりますか?
    ( A )
    開発~商品化それぞれにかかる期間は商品によって異なります。詳しくは担当者にお尋ねください。
  • ( Q )
    どのようなアイテムの取り扱いがありますか?
    ( A )
    デニム製品全般取り扱っております。デニムパンツ、デニムジャケット、デニムスカート、デニムワンピース、デニムバッグなど対応いたします。
  • ( Q )
    加工のみも可能ですか?
    ( A )
    デニムの加工のみもご依頼も可能です。 1色100個~生産可能です。
  • ( Q )
    デニム以外の加工も可能ですか?
    ( A )
    Tシャツやスウェットへの加工や製品染めの実績もございます。
  • ( Q )
    まずは見積もりだけをもらうことはできますか?
    ( A )
    ご依頼内容によって料金は大きく変わってくるため、まずは詳細をお聞かせください。そのうえで、無料で概算にてお見積もりすることは可能でございます。
  • ( Q )
    生産は日本国内だけですか?
    ( A )
    カンボジアにも自社工場がございますので、大ロットの生産にも対応可能です。

Let's Connect

SAAB Co. Ltd. 私たちなら、変えられる。

  • 株式会社 サーブ本社
    所在地 〒254-0016 神奈川県平塚市東八幡5-3-1
    TEL. 0463-23-9001 / FAX. 0463-23-6362
  • 東京事務所
    所在地〒150-0022 東京都渋谷区恵比寿南2-8-5 岩崎ビル 302号室
  • 株式会社 サルティ
    所在地 〒254-0016 神奈川県平塚市東八幡5-3-1
    TEL.0463-25-1878 / FAX.0463-24-1149
About Service Sustainability People Recruit News/Event
  • Instagram @saab.saltie
  • Facebook @saab.saltie
© 2025 SAAB Inc. PRIVACY POLICY